ALUMO | アルモ

アルモとは、世界で最も着心地が良い生地と言われるシャツ生地ブランドです。アルプスの麓で、良い水と、良い綿によって、自然な風合いを持つ生地を生産しています。
「シャツは最後はアルモ」という格言があるほど、品質に定評があり、とても人気が高いブランドの一つです。
これは歳を重ねるにつれ、時間の良さや肌触りの良さに惹かれ、着心地の良さを求める気持ちがそうさせるのだと思います。
最近では120番手の生地がよく出ているようです。
アルモと言えば、代名詞はボイル。以前はよく薄手のボイルが販売されてました。最近ではポプリンがアルモの代名詞になりつつあります。
その他ドビー生地も代表的な存在です。

柄に関しては、シンプルな柄やマルチ系の柄など比較的柄は細かめが多く、そういった意味で万人受けするかと思います。なんといっても生地本来の品質の良さがアルモのウリでそういった意味から、あまり柄は主張しないものが多いような気がします。

行き着くところが色生地や白地の生地であったりするので、そう考えたときには、アルモに行き着くと言うような印象でしょうか?

世界最高峰の品質を誇るアルモの生地で、オーダーシャツをぜひご堪能下さい。